財務デューデリジェンス(財務DD)によるM&Aのリスクマネジメントが成功のポイント。
大阪・東京の税理士法人MFMグループ(四大監査法人出身の公認会計士在籍)
大阪・東京の税理士法人MFMグループ(四大監査法人出身の公認会計士在籍)
東京の財務デューデリジェンス(財務DD)の事例
M&Aの売手の所在地
東京都
M&Aの売手(大企業か中小企業か)
中小企業
M&Aの売手の業種
不動産業
M&Aの買手(大企業が中小企業か)
中小企業
財務デューデリジェンス(財務DD)の発見事項
売掛金
架空の売掛金が多額に存在していることが判明。
短期貸付金
短期貸付金の貸付先に資金がなくほぼ回収不能であることが判断。
その他資産
過去に国税庁に指摘され追徴課税されたものがその他資産に計上されていた。国税庁と係争中であった。
有形固定資産
過去数期間にわたり減価償却されておらず、有形固定資産の評価が不適切であった。
長期借入金
帳簿残高の他に多額の長期借入金が存在していたことが判明。
退職給付引当金
帳簿上は退職給付引当金がゼロになっていたが、実際には存在していた。
財務デューデリジェンス・税務デューデリジェンス
財務デューデリジェンス(財務DD)は財務諸表監査の知識と経験があり、財務的なリスクを見抜ける能力に長けている公認会計士に依頼する方が安心です。
税務デューデリジェンス(税務DD)は税の専門家である税理士に依頼するのがよいでしょう。
税理士法人MFMではM&Aのデューデリジェンスの経験が豊富な公認会計士・税理士の有資格者によるデューデリジェンスを行っています。
どれだけ小さい案件のM&Aであっても四大監査法人出身の公認会計士がデューデリジェンス業務を監督しているため、安心してお任せ頂けます。
簡易的な財務DDや税務DDを20万円~で実施しています。
サービス案内「簡易財務デューデリジェンス・簡易税務デューデリジェンス」
大阪・東京の税理士法人MFMグループ
M&A財務デューデリジェンス(財務DD)部門